こんにちは。旅行大好き女のたび子です。
今回は、「冬の韓国•江南2泊3日のんびり旅行プラン」についてお伝えします。
私が実際に渡韓してその時困ったな~とか知りたいな~と思って探した内容や経験をみなさんにシェアできればと思いまとめてます。参考になると嬉しいです。
韓国冬の美容旅へ出発!
韓国に行くのはおそらく7回目くらい。ひとり旅にもだいぶ慣れてきました!今回はクリニックでの施術のために渡韓するので、2泊3日江南にゆったり滞在です。
クリニック行って、美味しいもの食べて、ちょっと仕事(パソコンでのリモート作業)しての、のんびりプランを考えながら出発!毎回ひとり旅は、ある程度ざっくり事前に情報などは調べますが、しっかり調べたりプランを組むのは、出発してから~現地で考えます。私は毎月国内・海外どこかしらに旅行に行っているので、旅行プランを組むのはかなり慣れました。
最終的な今回の旅行プランはこんな感じ。かなりゆったりのんびり、ゆるーい旅行プランになりました。笑
1日目の旅行プラン
1日目(江南)
5:30 出発
家から「NearMe」を予約済み!
最近は羽田空港の時でも、成田空港の時でも事前に予約してる「NearMe(ニアミー)」
これがめちゃくちゃ良い。簡単に言うとタクシーの相乗りサービスなんだけど、過去に10回くらい乗っているけど相乗りだったのは2回くらい。しかも料金がめちゃくちゃ安くて、家→羽田空港まで安い時は1,980円とか。車のサイズもワゴンで大きいし、使わないのがもったいないくらいのサービス。
6:30 羽田空港到着
08:20 フライト(JAL)
ビジネスクラスでゆったり移動
割といつもJAL派なので、今回もJALにしました!いつもマイルで行くのですが、ビジネスクラスがお得マイルだったので、今回はビジネスクラスに。今回の機体は、新しい?のか綺麗だしめちゃくちゃ快適なシートでした。広々ゆったり!
そしていつもフライト時間短いのに機内食がでます。韓国着いてから色々食べたいよな〜と思いつつもいつも食べてしましますね。笑
10:55 金浦空港到着
11:30 移動
空港~ホテルまでタクシー移動
私はいつも「Uberアプリ」を使って予約してます。一応カカオタクシーアプリもあるけど、個人的にUber率が高め。呼んだらほんと2〜3分でタクシーが到着するから助かる!日本よりも圧倒的にタクシーが来るスピードが早くて便利です。さらに料金が安い!日本の半額くらいなのではないか?割と遠くに行く時でもこの値段で行けるんだ!と毎回思います。アプリで予約したら目的地もすでに入力してあるので、韓国語が話せなくても安心。アプリで管理されているから、私は今のところぼったくられた事はないです。
12:15 ホテル到着&荷物預ける
今回も便利な「東横イン江南」へ
今回もホテルは「東横イン江南」にしました。1人旅の時は割といつもこのホテルが多いです。ごく普通のビジネスホテルなんだけど、日系ホテルの安心感があるし、江南でのアクセスが良いし、日本語通じるし、ホテルも綺麗だし、何より安い。いつも1泊6〜7,000円くらいで泊まれます。
部屋の雰囲気はこんな感じ。ダブルベッドの部屋にしました。結構潔癖な私でも大丈夫な綺麗さ(デザイン性というよりは水まわりや掃除などの清潔さ)なので、1人旅にはおすすめ。ただ、もし彼氏と旅行だったり、友達とおしゃれ旅行の場合だともしかしたらちょっと物足りないかも?
12:30 ショッピング開始
ホテル周辺をプラプラお買い物
まずはチェックインまで、江南駅(カンナム駅)の地下街をプラプラ。ここはジュースや軽食が売っていたり、可愛い洋服だったり雑貨がたくさん売っています。冬だと韓国は相当寒いのですが、暖房が効いていた暖かいので安心です。今回の購入品はこちら。(今回の購入品は、上の2つのみ) バレッタばっかりを購入しました。笑 それ以外は、ジュースを飲んだり、少し外に出てオリヤンやダイソーに行ったり。
15:00 メガコーヒー
メガコーヒーでおやつと思いきや…
今回、SNSで見て食べたかったメガコーヒーの「カムジャパン」購入方法はパネルでタッチ式なので、写真見ればわかるだろう〜と思って写真見て買ってみたら、まさかのシューアイスでした笑 寒いのに泣く泣くシューアイスを食べながらホテルに戻りました。無念。
15:30 ホテルチェックイン
東横イン江南のチェックインは15:00以降なので、それまでいつもホテルの周辺をショッピングしてます。江南駅の地下街も行けるし、オリヤンやダイソーなどショッピングできる場所が歩いて行ける範囲にあるので、とても便利なホテルの立地です。
16:00 ホテルでお昼寝w
まさかのお昼寝タイム(2.5時間w)
早朝便だった事+前日の寝不足により体力切れ。笑 少しだけお昼寝しようと思ったらまさかの2.5時間くらい寝てました。笑
起きた時はやってしまった感がありましたが、かなり復活!!
19:20 夜ごはん
夜ごはんは大好きなカンジャンケジャン
そう!私は一人でも美味しいカンジャンケジャンが食べたい!なので、調べまくって行ってきました!一人でも行けて24時間営業のカンジャンケジャン屋さん、「元祖 馬山コットルネ カンジャンケジャン海鮮専門店(원조 마산콧털네 간장게장 해물전문점)」。ここのお店は入りやすいし、普通に美味しいし、何時でも行けるから一人旅の時はかなり重宝しそう。
カンジャンケジャン以外にも、ライスや副菜もたくさんついているので、お腹いっぱい!さらにビールまで飲んだので大満足です。日本でも24時間のカンジャンケジャン屋さんなんてあったら最高すぎるのに。。
21:30 再びメガコーヒー
念願の「カムジャパン」をゲット!
昼間に失敗したメガコーヒーの「カムジャパン」をやっとゲット!ちゃんと韓国語での表記を調べてから参戦。(昼の時からそうすればよかったのに) もちもちで、ほんのり甘いじゃがいもみたいな味がして美味しい。さっきカンジャンケジャン食べたのに、ペロリでした。
22:20 オリヤンで買い物
オリヤンでまずはアンプルを購入
いつも使っている、私のなくてはならないアンプルを持ってくるのを忘れて事に気付き、ホテルの目の前にある閉店間際の「オリーブヤング」に駆け込んで無事購入。ホテルがとても乾燥していたので買って正解!私にとってなくてはならない「CENTELLAのアンプル」です。そして歩きまくって足が棒になっていたので、休息時間も購入。あまり日本では使った事がなかったけど、次の日足がスッキリしていました!!
23:45 ホテルで仕事
お仕事タイム(23:45〜1:15)
やり残した仕事があったので、寝る前に23:45〜1:15くらいまでホテルでお仕事タイム。眠さに耐えながら、明日存分に楽しむためにモクモクお仕事しました。
2:00 就寝
2日目の旅行プラン
2日目(江南)
11:00 起床
早起きしようと思ってたのに大寝坊
昨日の疲れがやばすぎて、8時起き予定がまさかの11時に。笑 昨日の寝不足+歩きすぎ+旅行前日に行ったひさしぶりのジムで疲労感がやばい起床となりました。
13:00 お昼ごはん
大好きなボンジュクでお粥ランチ
ボンジュクの「海鮮辛チャンポン粥」が大好きなので、韓国に行ったらほぼ毎回食べます。日本にも新大久保に1店舗だけあるのですが、やっぱり韓国の店舗の方が同じメニューでも何倍も辛い!海鮮もたっぷり入っていてすごく美味しい。ボリュームもすごいです。よく食べきれなくて持ち帰りのタッパーに入れてもらっている人も見ます。
韓国の様々な場所に店舗があるし。1人でも余裕で入れるのでおすすめです。辛くないお粥のメニューもたくさんあるので、辛いものが食べれない人も大丈夫!
14:00 美容クリニック
施術せず急遽カウンセリングのみに
事前にLINEでやり取りしていたのですが、施術予約できてたかと思いきやできてなくて、この日はカウンセリングのみに。結果、カウンセリングを事前にしっかりできてよかった!院長先生にもしっかり診てもらえました。
15:30 ショッピング
お目当てのものをゲット!
事前にチェックしていたオリヤンのスキンケアなどを購入。何回もリピートしている商品もあって、今回安くなっていたのでお得にゲットできました!毎回オリヤン巡りも楽しみの一つです。
16:30 メガコーヒー
今回3回目のメガコーヒーw
昨日もメガコーヒー行っていたので、合わせたら今回だけで3回目。笑
今回はカフェラテとまたカムジャパンを買いました。美味しかったけどさすがに2日連続食べたので少し飽きてしまいました。
16:45 ホテルで仕事
ホテルでモクモお仕事タイム
やらなきゃいけない事が溜まっていたので、一旦ホテルに戻って16:45〜19:30頃までお仕事タイムでした。楽しみな夜ごはんまで、モクモクお仕事!
21:30 夜ごはん
チルベクハヌクッパでユッケご飯
実は、もともと行こうと思っていたのが、ユッケが有名な「ヨンチョンヨンファ」
あえて少し遅めの21時頃に行ったのですが、激混みで15〜20組ぐらい待ち。しかもほぼ日本人…笑 おそらくSNS効果ですね。少し待って、これは何時間も待つフラグなのではと思い潔く諦めてお店を出ました。
でも、ユッケ食べたい欲は消えず、いつもよく行く「チルベクハヌクッパ」へ。結果、早めに判断してお店を出て正解でした。食べたかったユッケご飯が食べれて大満足。
この「チルベクハヌクッパ」のお店は、安定に美味しいし、1人でも行きやすいお店だし、江南までもアクセスが良いし(私は運動がてらよくホテルから歩いたりもします)、何より24時間やっているのです。ほんと韓国に行ってご飯に困った時は重宝するお店。日本にも、1人で行きやすいこんな美味しいユッケが食べれる24時間営業のお店があればいいのにな〜。
22:30 移動
ホテルまでお散歩がてら歩いて帰宅
今日はたくさん食べたのでお散歩がてら歩いて帰宅。気候もちょうど良く、街をゆっくり見れるので旅行先で歩く時間も好きです。歩いてると知らなかったお店に出会える事もあるので、時間がある時はよく歩いてホテルまで帰ります。
23:00 ショッピング
帰り道に可愛いお店を発見!
夜ごはんを食べて、そのままホテルまでお散歩がてら歩いて帰っていたら、江南駅近くに可愛いお土産屋さんを見つけました!お店の名前は、「HAPPEN HOUSE」めちゃくちゃ外観がギラギラしてる派手なお店があるな〜と思って気になったので入ってみました。
結果、めちゃくちゃ可愛いものがたくさん売っていました!品揃えも豊富。私はバレッタ2つと耳当てを購入!23時過ぎでもやっていたし1500W以上でタックスフリーなのが嬉しいポイントでした。また行きたい!
24:00 ホテル到着
1:00 就寝
3日目の旅行プラン
3日目(江南)
09:30 ホテルチェックアウト
10:00 美容クリニック
ずっとやりたかった施術をついに!
今回行ったクリニックは何回か行った事があったのですが、事前にLINEでもしっかり相談したり、昨日のカウンセリングでもしっかり診てもらい、ずっとやりたかった施術ができた日でした。朝10:00にクリックに行き、出たのが14:40頃。正直怖かったしダウンタイムもあるのですが、スケジュールの関係でこの日はそのままフライトです。笑
15:30 お昼ごはん
再び「チルベクハヌクッパ」へ
韓国最終日、何を食べよう〜と悩みましたが、ダウンタイムもあったので昨日も行った「チルベクハヌクッパ」にまた行きました!ここは本当に毎回重宝してます。安定に入りやすいし接客も良いし美味しい。ごちそうさまでした!
16:20 お買い物
今回の渡韓最後のオリヤンへ
「チルベクハヌクッパ」のすぐそばにある新論峴駅(シンミョンヒョン駅)内のオリヤンで、最後の買い足しをしました。欲しいもの全部買えたので大満足!!
17:00 移動
電車で金浦空港へ
韓国は道路が本当に混むので、フライトがある日は電車で空港まで行くのが時間も読めるし安心です。
17:45 金浦空港到着
18:20 金浦空港のラウンジ
ラウンジでゆったり時間を満喫!
私は「プライオリティパス」を持っているので、海外旅行でも毎回空港ラウンジを楽しんでいます。個人的に、色々な国の空港ラウンジに行くのが旅行の楽しみの一つでもあります。空港ラウンジは、食事のビュッフェやドリンク、アルコールなどが楽しめるし、電源もあるので仕事もできて便利です。今回はお腹がいっぱいだったので、ご飯はあまり食べず。国によってビュッフェの内容がその国の料理だったりするので、それも楽しいです。
19:40 フライト(JAL)
今回は行きも帰りも「ビジネスクラス」に。帰りの機内食は日本食メインのご飯でした。接客もとても良く快適なフライトでした〜。でも、確実に行きのフライトの方が良いシートだったので、ほんと行き先や機体によって変わるのだなと思いました。
空から見る韓国の夜景もとても綺麗でした。
21:45 羽田空港到着
22:40 移動
帰りもNearMeを予約済み!
行きの移動でも使った「Near Me」を帰りも予約済み。空港から家までそのまま送ってもらえるので本当に便利。特に旅行から帰る時は疲労感がすごいので笑、毎回使っています。
23:15 帰宅
まとめと語り
今回は、「冬の韓国•江南2泊3日のんびり旅行プラン」についてご紹介しました。ぜひ韓国旅行に行く際は参考にしてみてくださいね。ではみなさま素敵な韓国旅を~!